カタ雪
 昨日、今日と天気は良かったがかなりの冷え込みでした。明け方ですと-10~-13℃位まで冷え込んだみたいです。さすがに寒の内ですね、昨日の夕方の放射冷却現象で今朝川筋の木々が真っ白く霧氷に覆われて幻想的な世界を作り上げていました。気候も三月上旬を思わせる天気です。一月中にカタ雪(昼天気が良く夜冷え込むことで雪の表面がガチガッチになる現象)になったんです。小さい頃カタ雪になると行動範囲が広がりワクワクした思いがあります。少しホラ話で自転車を引きずり出して乗った記憶(中学の頃)もあります。今中学生がやっていたら即バッカじゃないのと思うのと、後で俺にも貸してと思うのとたぶん後者の方でしょう。
小安峡温泉地内は地熱と湯気のせいか、他の所より少し気温が高く感じることがあります。と言うのも晩秋~初冬にかけて露天駐車してある車に露が降りたとき、温泉地内から外れた所に駐車してある車は白く霜が降りているときがたびたび見受けられます。とりとめのない話になりました。
by yadoya-sanpei | 2009-01-29 22:58 | Comments(3)
Commented by 〇タカ at 2009-01-31 18:52 x
初めてカキコミさせていただきます。

小安峡温泉は日本海と太平洋の中間にあるのですね!

―10℃~―13℃というのは、
想像もできません。

外にビールを置いておくと
割れてしまうのでしょうねぇ~…(^_^;)

霧氷というのを一度見てみたい…です!
Commented by yadoya-sanpei at 2009-02-01 10:58
はい中間より少し日本海よりですかな。
昭和30年代後半頃のビールの箱は木箱で24本入りで上にゴムバンドを掛けいいました。冬になると保温のためかボール紙のふたをしてました。
霧氷は条件の良い日に撮った写真をのせますね。
Commented by 〇タカ at 2009-02-01 16:48 x
昭和30年代後半…

今から、45年前…

僕が生まれた頃です。

ALWAYS…のころですネ!(^_-)-☆

うちもその10年後ぐらいまで、
味噌やたまりの量り売りをしていました…。

まだ、はっきりと覚えています。

今日は、こちらも寒いですが、
雪景色はありません。

是非、いつもレアな景色を
楽しみにしていま~す!(^.^)/~~~
<< 冬の女滝沢トレッキング 寒九朗 >>