ミズナラの向こう側
 見つけた人がその喜びのあまり舞い踊るというキノコ、舞茸。野生のものは特にミズナラの根元に塊になるのですが、数十本のミズナラを覘いても、見つかることは、ごく、稀なことであります。が、本日は山の恩恵に与り、めでたく発見。ひとつひとつがあまり大きくはなく、ばらついたものではありましたが、感謝感謝なのです。親父、舞い踊る。
 他の収穫はヒラタケ、ヌキウチ(エゾハリタケ)でした。やはり今年はキノコの季節も遅めのようで、まだまだ若いヌキウチでした。カノカ(ブナハリタケ)、ナメコ、サワモタシなどが採れ始める本格的なキノコパレードにはもうひと月ぐらいでしょうか?
ミズナラの向こう側_f0192924_1805494.jpg

舞茸
ミズナラの向こう側_f0192924_181145.jpg

ヌキウチ
by yadoya-sanpei | 2011-09-24 18:03 | Comments(0)
<< ならではの 思い草 >>