中秋の名月
昨日は中秋の名月、見事なまん丸の月が出でいました。お月見をされた方もたくさんいたことでしょう、そして今日9.11アメリカで同時多発テロの起きた日、21年前用事で東京に行った帰り山形で友達と会食をしていたらテレビに衝撃の映像が映し出されたことが今でも鮮明におぼえています。朝夕は少し肌寒さを感じる季節になりました。秋の味覚の果物は出回りはじめました。キノコは少しは出ていますがこれから本格的に出回ることでしょう、
中秋の名月_f0192924_08574963.jpg

# by yadoya-sanpei | 2022-09-11 08:59 | Comments(0)
秋田を旅しよう
 秋田を旅しようキャンペーンが9月30日まで延長されました。これを機会に秋田を旅されてはいかがでしょうか。


# by yadoya-sanpei | 2022-08-27 15:02 | Comments(0)
近況報告
ここ数日ぐづついたた、ジメジメした天気がつづいています、雨による災害もあちらこちらで発生しています。幸いと小安温泉峡は被害は出ていません、今日はこれから墓参りの方もたくさんいることでしょう、天気が回復してくれることを願います。少し前までは先祖の霊を迎えるために家の前で迎え火を焚く習慣がありましたが、家に前がアスファルト舗装になり迎え火を焚く習慣はほぼなくなりました。きゅうりの馬や、ナスの牛などに爪楊枝の足を付けたお供え物などもありました。今ではほとんど省略されました時代です。

近況報告_f0192924_14220960.jpg

# by yadoya-sanpei | 2022-08-13 14:24 | Comments(0)
秋田を旅しようキャンペーン
「 秋田春割キャンペーン」が7月14日で終了しまして、7月15日から「秋田を旅しようキャンペーン」が8月末までご利用できます。内容は春割キャンペーンと同じです。この機会に特典を利用して秋田を旅してはいかがでしょうか。昨日春割キャンペーンを利用してきました、秋田市太平のおえだらみ職人田口召平さんの工房に伺い見学をしてきました。箕や樹皮のお話をたくさん聞いて勉強してきました。写真は田口さん制作の短冊掛けに田口さんの樹皮細工に花を入れてみました。
秋田を旅しようキャンペーン_f0192924_15174259.jpg


# by yadoya-sanpei | 2022-07-15 15:21 | Comments(0)
近況報告
ここ数日寒い日がつづいています、ストーブが大活躍しています。山菜はワラビ~タケノコの変わり目で明日辺りからタケノコ山に行こうかと思案中です。もう少しワラビも採らなければとも思い、イワナ釣りもとも思い、パソコンで数独を楽しんでいます。秋田春割キャンペーンが延期延期で沢山のお客様に来ていただきありがとうございます。今月末まで延期されてますのでご利用されてはいかがでしょうか。
R398号線沿いのぶな林
近況報告_f0192924_15325272.jpg



# by yadoya-sanpei | 2022-06-08 15:39 | Comments(0)