昨夜激震
 昨夜の地震で皆さんは被害、無かったでしょうか?。三平では給湯器の電気が落ちた程度で被害はありませんでした。被災された皆さんは大変でしょうが頑張ってください。3月に入り一時大雪の日がありましたが、雪解けが進み春本番の気配を感じてるこの頃です。また明日から大荒れの予報が出ています。春の山菜はまだまだであと一ヶ月位からでしょう。
# by yadoya-sanpei | 2022-03-17 09:51 | Comments(0)
立春大吉吉来たれ
立春大吉吉来たれ_f0192924_15233635.jpg
立春もすぎ暦の上では春、もう少しの辛抱です。雪の量は今の時点では昨年よりもあるようにおもいます。屋根の雪降ろしは4~5回おこないました。もういいのではないかと思います。オリンピックフィギュアスケート羽生結弦選手の失敗を恐れづ挑戦する姿に感動しました。
2月8日の新聞に3月1日~4月28日まで旅して応援・あきた春割事業を展開するみたいです。まだ詳しい情報はきていません。情報が来たらお知らせします。
立春大吉吉来たれ_f0192924_15265046.jpg
                  古い八橋人形のお雛様を友達が持って来てくれました。


# by yadoya-sanpei | 2022-02-10 15:34 | Comments(0)
謹賀新年
 新年あけましておめでとうございます。2022年天気大荒れの年明けです。元朝参りを済ませ少し多めの御神酒を自分にあげ、のんびりして年賀状を見て過ごしてます。元朝参りは11箇所の八百万の神々を拝んできました。薬師神社、お不動様、お稲荷様2ヶ所、三吉神社、二十三夜様、三宝荒神様、等々約1時間30分かけ少し汗ばむお詣りです。謹賀新年_f0192924_15450060.jpg今年の干支寅の土鈴伝統中山人形と三春の腰高の寅、暖簾は笠原博司さんの作品です。
謹賀新年_f0192924_15511673.jpg

# by yadoya-sanpei | 2022-01-01 15:58 | Comments(0)
師走
師走_f0192924_10265300.jpg
 今日は二十四節気の大雪ですが気候は穏やかです。気温も高く過ごしやすい一日になりそうです、これから本格に雪の季節を迎えます。
外回りの仕事はだいたい片付き、大掃除、松迎えをし年賀状の準備と色々とあります。師走、極月経あげるために師僧が東西を馳せ走る月であることからの語源みたいです。来年も良い年でありますようにパンパン。


# by yadoya-sanpei | 2021-12-07 10:27 | Comments(0)
あきた冬割キャンペーン
あきた冬割キャンペーン_f0192924_16122225.jpg
あきた冬割キャンペーン_f0192924_16072309.jpg
昨日、小春日和の好天の中冬支度もそこそこにして山に行ってきました。行ってびっくりナメコの朽ちた残骸が山のあちらこちらにいっぱいありました。多分10月末~一気に発生したものでしょう残念。
秋田県在住の方限定で、あきた冬割キャンペーンが実施されました。対象期間は令和3年11月19日(金)~令和4年2月28日(月)宿泊(3月1日チェックアウト)まで、いろいろなプランがありますが、やどや三平では宿泊プラン一つで最大5,000円の対象です。それに1,000円のクーポンが付与されます。これを機にやどや三平をご利用ください。

# by yadoya-sanpei | 2021-11-21 16:14 | Comments(0)