閉塞成冬(そら さむく ふゆとなる)
 今日二十四節気の大雪、合わせたかのように今朝薄っすらと雪が積もっていました。十一月節『暦便覧』では、「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也」と説明している。師走に入り今年も残すところ後僅かとなり、皆さんもいろいろな事で慌ただしく過ごしている事でしょう、三平では、ほぼ外回りの仕事を終えこれから、年賀状の準備やお正月の松を迎えたり、あっちこっちの忘年会にいったりの日常をすごし着々と年越しやお正月の準備をして、新しい年を迎えたいと思います。それにしても今年は暖かい日が続きます、これも地球温暖化の影響でしょうか?・・・
写真の燭台スリランカのおみやげに戴いたものです。古い屋根瓦で出来ていて、これに見合う和蝋燭を求めに今週末あたり出掛けてみようかな
閉塞成冬(そら さむく ふゆとなる)_f0192924_1854221.jpg

# by yadoya-sanpei | 2009-12-07 18:08 | Comments(2)
終わり初物
  昨日今日、家の中でのんびりした週末をすごした。昨日は三平の広告マッチを120個ほど作り、玄関の棚に置く、十文字和紙に印刷した物を、小刀で切り取り一個一個糊で貼り付けていく作業、結構な手間なんです。
このマッチわりあいと人気があります。
終わり初物_f0192924_22223067.jpg

終わり初物_f0192924_22251749.jpg

今日の夕方ばあちゃんが植えてあるナメコを採って来てくれました。今年の終わり初物です。去年と同じような事を書いてしまいました。
# by yadoya-sanpei | 2009-11-29 22:24 | Comments(2)
そろそろ師走
  今年の雪囲いは段取り良いぞと自分で自分を褒めているところです。でもこうゆう時に何処かに落とし穴が遇ったりするのが世の常で、石橋をたたいて渡る用心で、残る年の瀬を迎え2009年を締めたいと思います。まだまだこれから年賀状や色々な事をこなしての話ですけれども、そろそろ師走、師も慌ただしく走るとかいろいろな語源があるようですが、何処も慌ただしく忙しいのは変わりないようですね。写真マユハケオモト(眉刷毛万年青)
そろそろ師走_f0192924_22134095.jpg

万年青とありますがヒガンバナ科ハエマンサス属/原産地:アフリカ南部で万年青はゆり科常緑多年草名前こそ万年青とありますが別物だそうです。
# by yadoya-sanpei | 2009-11-21 22:15 | Comments(0)
冬枯れ
  あの賑わいを見せた山の錦も、すっかり葉を落とし来る季節を迎えようと冬枯れと化した木々少し寂しいようなまたある面、凛とした姿にも見えます。昨日から鉢植えの雪囲いをして悪天候の中での作業、でも今年は比較的に暖かく助かっています。先週の天気のツケでしょうか・・さあ昨日の続きガンバラナクテハと思いながらも段取り前のお茶を一服
冬枯れ_f0192924_8171139.jpg

友人の母親が畑で丹精込めた菊を鉢上げしてもらい、三平の玄関を飾っています。
# by yadoya-sanpei | 2009-11-15 08:24 | Comments(0)
大きなナメコ
 今日は二十四節気の立冬暦の上ではもう冬、風もなく穏やかな暖かい一日で、小春日和とでもいうのでしょうか、山には行かないで雪囲いでもと思い外に出てみたものもあまりにも天気にただウロウロして過ごした感じの一日でした。その中で植えてあるキノコを採りににったらこの間の雪の下で育ったのでしょうかナメコが巨大化してました。重さ100g大きさは写真のとうり、大きいでしょうとても一口では食べれません。
大きなナメコ_f0192924_2150238.jpg

# by yadoya-sanpei | 2009-11-07 21:34 | Comments(0)